モンタンKOREA 韓国ドラマOST評論家

sarahn.exblog.jp

“韓国ドラマOST評論家”によるOSTご紹介!そして、ときどき韓国の旅について書いています。これまで視聴したドラマは607タイトル、現在も更新中です。ブログ名の「モンタン」とは韓国語で「まるごと」の意味。韓国の魅力をまるっとお楽しみください♪

ブログトップ | ログイン
『第38回 韓国ドラマで旅する韓国~韓ドラ通が600タイトルから選んだ見るべき韓国ドラマ10選』

土屋グループ銀座ショールーム様にて、お久しぶりに韓国ドラマ講座です!
主宰者の木谷朋子さん(旅行ライター&エディター)からお声をかけていただきまして、私がこれまでに視聴した600本以上の韓国ドラマのなかから、イチオシの10本をご紹介させていただきます♪
旅カルチャー講座で韓国ドラマのお話をします!~6/11(日)土屋グループ銀座ショールーム様~_f0283431_23500743.jpg

ドラマの見どころはもちろん、10選に登場するドラマの魅力や、OST、ロケ地などもじっくりと!
韓国ドラマを昔から見ている方も、最近見始めた方も、久しぶりの方も、これから見る方にもためになる情報が満載だとおもいます。会場に来られない方はぜひ見逃し配信でご視聴ください!
旅カルチャー講座で韓国ドラマのお話をします!~6/11(日)土屋グループ銀座ショールーム様~_f0283431_23501442.jpg
旅カルチャー講座で韓国ドラマのお話をします!~6/11(日)土屋グループ銀座ショールーム様~_f0283431_23501036.jpg

会場参加の方には、韓国料理研究家の宮川昌子先生手作りの韓菓子の詰め合わせと、講座の主宰者である木谷さんが韓国で買ってきたばかりの韓国伝統茶や韓方茶を頂けます♪たくさんのご参加お待ちしています。

「愛の不時着」「梨泰院クラス」の大ヒットで、日本に韓国ドラマ旋風が巻き起こってから3年。今もなお続々と素晴らしい名作が登場しています。その上、Netflixをはじめとした様々な配信チャンネルの登場で、旧作から最新作まで、よりスピーディーに身近に視聴できるようになってきました。ともすると飽和状態に見えがちですね。なんと嬉しい悩みでしょうか!見たいのに見れない、という時代から、見たいのに何をみていいかわからないという時代に突入です。この講座では、韓国ドラマをジャンル別に交通整理しご紹介することで、視聴者の皆さんのそんな嬉しいお悩み解決の糸口になる内容になっています。もちろん私のイチオシOSTもご紹介します。韓流20周年に突入しました。皆さんご一緒に、韓国ドラマを楽しみましょう。

旅カルチャー講座で韓国ドラマのお話をします!~6/11(日)土屋グループ銀座ショールーム様~_f0283431_23501285.jpg

《講座内容》
★講師:坂巻亜弥子(韓国ドラマOST 評論家、韓国ドラマロケ地ハンター)
★主宰:木谷朋子さん(旅行ライター&エディター)
★日時:2023年6月11日(日)13:30~15:30(13:10受付開始)
★定員:15名(会場参加)、50名(オンライン参加者)50名(見逃し配信)
★会場:土屋グループ銀座ショールーム
〒104‐0061 東京都中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F
☎03⁻5579⁻9981 

★会場参加:4900円(韓方茶&韓国伝統茶4種+韓菓子詰め合わせ)(税込)、オンライン&見逃し配信参加費:2600円(税込)
★お申し込みは →こちら(PassMarket)
★会場参加、オンライン&見逃し配信参加の方とも、3日前より全額キャンセル料金がかかります。キャンセルのお知らせは4日前(前週の水曜日まで)までにお知らせください。

旅カルチャー講座で韓国ドラマのお話をします!~6/11(日)土屋グループ銀座ショールーム様~_f0283431_23500998.jpg


★講師・坂巻のプロフィール
坂巻亜弥子(韓国ドラマOST 評論家、韓国ドラマロケ地ハンター)
幼少期からアニメやドラマ、映画の音楽に興味を持ち、2003年韓流元年から韓国ドラマの音楽=OSTの魅力にどっぷりハマる。 韓国ドラマ OSTだけでなくドラマについての講座、執筆、ラジオにも出演 。OST に特化した YouTube チャンネル や OST を中心に韓国ドラマやロケ地を 紹介するブログ「モンタンKorea」を運営し、OST の素晴らしさを世に広める活動をしている。また、ラジオアプリ standfm「韓 LOVE ステーション」パーソナリティー、駐横浜大韓民国総領事館オンラインパートナーとしても活動中。
韓国ドラマOST 評論家を名乗るきっかけとなったのはドラマ「シンデレラのお姉さん」 。このドラマを視聴しその素晴らしいOST を知ってもらいたく “韓国ドラマ OST 評論家”として活動をスタート。 現時点で、視聴したドラマタイトル数は 607 タイトルで、現在も更新中。ドラマ「パリの恋人」のロケ地を訪問するべく初ひとり旅を決行し、この時からひとり旅とロケ地巡りが旅のメインテーマに旅するようになる。また、韓国ドラマと OST をより理解すべく、 映像字幕翻訳スクールにて韓国ドラマ字幕翻訳を学ぶ。

*******************************
★オンライン受講ではzoomを使います。オンライン参加の方は、zoomアカウントを作っておいてください。開催日の前日に招待メールをお送りします。前日中に招待メールが届かなかった場合は、tabiculture_ochatabi@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。お電話でのお問い合わせはお控えください。
★見逃し配信希望者には、6月14日(水)までにYouTube動画を限定公開でお送りします。それ以降、届かなかった方は、tabiculture_ochatabi@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。お電話でのお問い合わせはお控えいただき、まずメールでお問い合わせください。

# by ayakolovekorea | 2023-05-18 08:00 | 韓国イベント | Trackback
静岡にて初めて開催した韓国ドラマ講座、無事終了しました!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
雨のなか、お集り頂き、感謝しかありません。
静岡・韓国ドラマ講座のご報告 ~5/14(日)ハングルナラ カフェトークスペースにて~_f0283431_23245207.jpg
『韓ドラ600タイトル完走した日本で唯一無二の韓国ドラマOST評論家と語る韓ドラばなしモイム(集り)』

モイム(集り)とはいっても、やはり皆様の前でお話するのは緊張もありましたが、途中からエンジンがかかりw、楽しんでいました~~。
自分って、根っからの韓ドラ&OST好きだな~、と実感しましたw

講座の中盤、私のオススメドラマを50本ぐらいでしょうか、画面にドーンと映し出したときの皆様の驚きの反応、嬉しすぎて思わず小さくガッツポーズだった坂巻です(笑)

ご参加いただいた方々はおひとり参加が多く、はじめはニコニコと私の話をきいてくださってましたが、だんだんとお隣同士とも会話をされていて、いつのまにか仲良くなってらして!

後日きいたのですが、その中の数名の方々は、講座後に、二次会を楽しまれたそうです!!
“世界の共通語”となりつつある韓国ドラマは、こうしてあっさりと人と人とをくっつける磁石のような魔法をもっているのですね。とてもあったかい気持ちになりました。

静岡・韓国ドラマ講座のご報告 ~5/14(日)ハングルナラ カフェトークスペースにて~_f0283431_23245749.jpg

これからも、また静岡でこうしてモイムを開催できるよう韓国ドラマもOST活動も精進しますので、またぜひご参加頂けたらとても嬉しいです。

そして、今回のモイムを主催・企画頂いた、野原由美さん、この度は本当にありがとうございました!
由美さんがいるという安心感で、無事終了しましたし、救われました。

美味しい韓国餅も珈琲も、そして韓方茶までも、ご参加の皆様も私も大興奮!
とても美味しかったです。
また、次回もぜひともよろしくお願いいたします。

この度、快く場所を提供してくださった、ハングルナラ様、素敵な空間をありがとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

韓国ドラマOST評論家より。

# by ayakolovekorea | 2023-05-15 20:44 | 韓国いろいろ | Trackback
その名も、『韓ドラ600タイトル完走した日本で唯一無二の韓国ドラマOST評論家と語る韓ドラばなしモイム(集り)』!!

みなさま、大変ご無沙汰しております。
韓国ドラマOST評論家のモンタンこと、坂巻亜弥子です♪

本当に久しぶりに、韓国ドラマとOSTについて、講座というか座談会を開催いたします。
静岡在住で、活動エリアは日本全国と韓国という、大活躍中の、韓国餅研究家でありバリスタの野原由美さんとのコラボイベントになります。由美さんとは、日頃から仲良くさせて頂いていて、大好きなKPOPアイドルのコンサートへ行ったり、SMエンターテイメント所属アイドルファン同士でもあり、推し活をご一緒に楽しんでいるという関係でございます♪
静岡で韓国ドラマ講座やります!~5/14(日)ハングルナラ カフェトークスペースにて~_f0283431_21524414.jpg

少し前になりますが、視聴した韓ドラのタイトル数が600本を超えまして、その記念もかねております。専門的なことなどはさておき、韓ドラが大好きで大好きで視聴し続け、気が付けば600を超えました。そんな私からおすすめ韓ドラやOSTもご紹介したいとおもっています。まだ少し残席があるそうですので、ご興味ある方はぜひご参加ください♪

野原由美さんお手製の韓国餅と珈琲を頂けるというのも、今回の講座のスペシャルポイントです!由美さんの韓国餅への愛はすごく深い!そして美味しいのですー!実際にイベントやショップなどで販売もしておられる!私も何度も、色々な種類を食べていますが、美味しいだけでなく、目にも美味しいのです♪

そんな、スペシャリストな由美さんとコラボイベントを開催できて、本当に光栄だし、嬉しく思っています。

【日時】5月14日(日曜) 13:30〜15:00
【場所】静岡市内伝馬町 ハングルナラ カフェトークスペース
【参加費】3800円(資料・韓国餅・珈琲付)
【申し込み】下記の野原さんのブログでご確認ください。⇒こちら


静岡での初イベントということで、OST評論家のわたくしからスペシャルプレゼントもご用意しています!ご参加いただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します♪♪

韓国ドラマOST評論家・坂巻亜弥子より。

# by ayakolovekorea | 2023-05-08 08:00 | 韓国イベント | Trackback
約3年ぶりに韓国へ行ってきました♪

8月4日、ビザが再度免除になってから、韓国へ行く旅行者が増えましたね。11月からも引き続き免除になることがわかり、わたくしも待ってましたとばかりに、航空券・ホテルを予約!

今回は、ジンエアーを利用し、ホテルは私の定宿を予約。コロナ前とあまり変わらない価格で予約できました。ただ、、、、航空券が高い!この先ずっとこのままの価格帯だったら、1年に1回行けるかどうか、になってしまうかもしれません。

悲観していてもしかたがない!
4泊5日の、韓国の旅を楽しんできました。

ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_17561217.jpg

出発は、成田空港第一ターミナルの北ウィング。
私が初めて就職した職場でもあるここ北ウィング。成田空港に来たことだけでも感動でしたが、その当時の思い出も走馬灯のように♪

少し早めに到着しましたが、ジンエアーのカウンターでチェックインし、荷物を預け、久しぶりの成田空港を散策しました♪

まずは、朝食。
朝早かったこともあり、開いている店が限られていて、今回は、マクドナルドにしました♪マックは、大人気で、ひっきりなしにお客さんがwさすが、世界のマックです。

久しぶりに食べたのですが、うまいですね~~~♪
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18022282.jpg
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18022830.jpg

朝、早かった、という理由ではなく、閉店しているお店が目立ちました。
以前だったら、この時間(9時半ごろ)でも、たくさんの旅行者がいたのに、閑散としていて、胸が痛みました。
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18133601.jpg
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18133515.jpg
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18133562.jpg

いざ、保安検査場へ向かい、保税区域へ!
コロナ禍になってから、渡航の手続きなどが複雑になりましたね。私も、みなさんのSNSやブログ、航空会社のHPを参考にし、K-ETA、コロナ接種証明書、Visit Japan Web、Q-Codeなどなど、これまでなかったものを次々とクリアさせました。航空券とパスポートさえあれば出国・入国できていた頃が懐かしい(^^;

イミグレ(出国審査)も無事通過し、いつものように、イミグレ隣の事務所で、パスポートに出国スタンプを押してもらいました♪これがないとね~~~^^

保税区域には、けっこうな人がいました。コロナきをつけないとwゲートの周りも散策!

インフォメーションのデスク前を通ると、ハガキをポスト投函してくれるサービスを発見♪
ここのスタッフさんへハガキを預けると、成田空港の記念スタンプを押してポスト投函してくれるそうです。ハガキは持ってなかったですが、これにスタンプどうぞ~、と紙を頂き、スタンプを押してきました♪

ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18232372.jpg
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18232466.jpg

ゲートがオープンし、機内へ。
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18232375.jpg
ひとり旅 11月の韓国 その①~3年ぶりの韓国!懐かしの成田空港に感無量~_f0283431_18252196.jpg

朝の早起きはつらかったけれど、空港を楽しむ事ができました!
外は雨でしたが、3年ぶりの旅にワクワクです!

<つづく>

# by ayakolovekorea | 2022-12-01 08:00 | 2022年11月 ソウル・水原 | Trackback
10月30日(日)18時半、「K-DRAMA OST Concert Vol.1」の2部に行ってきました!

OSTの生歌コンサート、いったい何年ぶりででしょうか。1日かぎりではあったけれど、5人のボーカリストが来日し、おひとり4曲を2回公演!!たっぷりと聴かせて頂きました。

私は韓国ドラマOST評論家と名乗り、日々、韓国ドラマのOSTの素晴らしさを日本のみなさまに知って頂きたく活動をしていますが、いつも思うのは、もっともっとOSTを皆さんに聞いて頂く場として、OSTに特化したコンサートを日本で開催して欲しいということ。もちろん、生歌で、カバーではなくOSTを実際に歌っているボーカリストによるコンサートをぜひに🎵🎵
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_18042642.jpg
*画像をお借りしました。


今回のOSTコンサートで私のお目当ては、キム・ナヨンさんです!!
コンサート開催の記事でこの方のお名前を発見したとき、叫びそうになりました(笑) 私はキム・ナヨンさんの大ファンで、彼女のOSTの“OSTドレミファドン”(ドラマと曲名を当てるクイズ)があったら、たぶん優勝する自身がありますw初めてキム・ナヨンさんの歌声を聞いたのは韓国ドラマのOSTですが、そこから広がっていって、今では彼女のオリジナル曲も聴くようになりました♬

キム・ナヨンさんの他に、イム・ハンビョルさん、ハン・スンユンさん、ソン・ユビンさん、カン・スンシクさん(ボーイズグループ VICTON のメインボーカル)たちがご出演!それぞれ、ご自身のOSTと他アーティストのOSTをカバーをうたってくださったー!

今回のコンサートは、私は奮発してS席チケットを購入!前方エリア・終演後出演者全員とのサイン会付きです!前から6列目という、肉眼でも歌っているお顔やお姿が見れる距離の座席に座り、約2時間半、たんまりと、OST、OSTを聞くと思い出すドラマ、そして生歌、を堪能しました🎵
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_16344252.jpg


感想はひとことズバリ、みなさんすっばらしい歌唱力と表現力!!!!感動しました本当に。ネットやCDで聞いているのと変わらぬ歌唱力に加えて、生歌ならではの、歌う息遣いや会場全体をピーンとはりつめたライブの空気感があいまって、これぞ歌い手のコンサート、でした!もうなんて表現してよいのか。。。

トップバッターのイム・ハンビョルさんの1曲目はエイリーさんの「トッケビ」OST『初雪のようにあなたのもとへ行く』だったのですが、感情をこめて歌ってくださいました!聞き入ってしまいました。また、VICTONメンバーのスンシクさん、彼ののびやかな高音が素晴らしかった!これからもどんどんOSTを歌ってほしいです。ハン・スンユンさんの「警察授業」OSTもよかったーーー!このドラマ、先日ちょうど視聴完了したのですが、とっても面白かったんです♪そのテーマ曲であろうこの『Winners』必聴です!

キム・ナヨンさんの4曲、全部最高でしたが、中でも、ドラマ「気象庁の人々」のOST最高すぎる。。。トークの中で、ご自分もおっしゃってましたが、キム・ナヨンさんのOSTはハッピーなシーンではなく悲しく切ないシーンに流れることが多いそう。たしかに、彼女の歌うOSTは、どちらかというと悲しい・切ないバラードが多めです。おそらく(憶測w)、音楽監督さんは、キム・ナヨンさんの、空気が入ったような息のような?少し鼻にかかったお声が、悲しいバラードによく似あう、視聴者を泣かせる!と、見抜いていらっしゃるのではないかしら。ソン・シギョンさんの「星から来たあなた」OST『君のすべての瞬間』も歌ってくださったんですが、まーー悲しくせつない!

下記は当日のセトリです。出演順、歌披露順に記載してあります。
(動画展開が1つのみの為、キム・ナヨンさんOSTのMVを掲載しました。)
<イム・ハンビョル>
・『初雪のようにあなたのもとへ行く』(첫눈처럼 너에게 가겠다)
(ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しいい日々~」OST、原曲:Ailee)
・『Like a Star』(별들 중에서)
(ドラマ「哲仁王后」OST)
・『You Are As Pretty As A Flower』(꽃처럼 예쁜 그대)
(ドラマ「椿の花咲く頃」)
・『You're My End and My Beginning』(너는 나의 시작이자 마지막이다)
(ドラマ「ザ・キング:永遠の君主」)
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_16403460.jpg
*画像をお借りしました。


<ソン・ユビン>
・『星が降り注ぐ夜』(별빛이 쏟아지는 밤)
(ドラマ「キム課長とソ理事~Bravo! Your Life~」)
・『The First Word』(처음 하는 말)
(ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」)
・『All about you』(그대라는 시)
(ドラマ「ホテルデルーナ~月明かりの恋人~」、原曲:テヨン)
・『Beautiful』(ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しいい日々~」、原曲:Crush)
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_17022440.jpg
*画像をお借りしました。


<キム・ナヨン>
・『Because I only see you』(그대만 보여서)
(ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」)
・『別れの後悔』(이별후회)
(ドラマ「その年、私たちは」)
・『もう少し苦しくても』(조금 더 아파도)
(ドラマ「気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!」)

・『君のすべての瞬間』(너의 모든 순간)
(ドラマ「星から来たあなた」、原曲:ソン・シギョン)

<ハン・スンユン>
・『Winners』(ドラマ「警察授業」)
・『胸』(품)
(ドラマ「遠くから見ると青い春」)
・『Whatever You Want』(ドラマ「社内お見合い」)
・『二人だけの世界に行く』(둘만의 세상으로 가)
(ドラマ「愛の不時着」、原曲:Crush)
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_16472662.jpg
*画像をお借りしました。


<カン・スンシク>
・『While the Memory Fall a Sleep』(기억이 잠든 사이에)
(ドラマ「その男の記憶法」)
・『When we were close』(ドラマ「私たち、家族です~My Unfamiliar Family~」)
・『Give You My Heart』(마음을 드려요)
(ドラマ「愛の不時着」、原曲:IU)
・『You are mine』(ドラマ「社内お見合い」)
韓国ドラマOSTコンサート「K-DRAMA OST Concert Vol.1」@品川インターシティホール!!_f0283431_16510537.jpg
*画像をお借りしました。


この日の前日に、ソウル・梨泰院であの雑踏事故が起きてしまいました。トップバッターのイム・ハンビョルさんが、痛ましい事故について少しお話されました。1部は、少し開演が遅れたそうなのですが、事故をふまえ、公演をやるか検討したのではないかと思います。

来日されたボーカリストをはじめ関係者の皆様、お辛いなかコンサートを開演してくださって、ありがとうございました。そして、今回のVol.1に続き、2、3,4と続けてコンサートを開催してください!楽しみにしています。

韓国ドラマOST評論家より。

# by ayakolovekorea | 2022-11-03 16:56 | 韓国ドラマOST | Trackback